こんにちは!
リガーレ東京14番の米谷です!
前回は、2対1の攻撃について書きました。
今回から、3対2のカウンター攻撃について書いていきたいと思います。
まず、覚えておきたいのが、カウンター攻撃において常に【2対1】と変わらないことです。
言い方を変えれば、【2対1がどこに起きているか】を見れば答えはすぐ見つかります。
フットサルは【数的優位を作り出す】ことが効果的にプレーできる原則になっています。
それと同じでカウンター攻撃も、どこに数的優位(2対1)が起きているか、どうやったら数的優位を作れるかを考えると効果的な攻撃をイメージできます。
次回は、3対2の状況において、具体的な数的優位のイメージを伝えたいと思います!