皆さんこんにちは、サッカー、フットサルブランド LEGIT(レジット)のチームオーダー担当です。
このブログではLEGITのイージーチームオーダーモデル(昇華プリント)でのユニフォーム作製事例を紹介しております。
今回は左右非対称のカラーリングと2色のラインが特徴のテンプレートモデル<2カラー ボーダー>でのユニフォーム作製事例のご紹介です。
公式戦用としてユニフォーム規程に合わせて作製しておりますので、そちらも含めてご参考ください。
1.ユニフォーム データ
FPシャツ(ブルー)
FPパンツ(ブルー)
GKシャツ(Lグリーン)
GKパンツ(Lグリーン)
チーム
dispositivo de fut【ディスポ】(北海道/道北フットサルリーグ)
写真提供:ディスポ様
ユニフォームカラー
FP:ブルー×グレー×ホワイト
GK:Lグリーン×イエロー×ホワイト(マーキング:ネイビー)
ベースウェア
予算
昇華ユニフォームシャツ:¥7,000
昇華ユニフォームパンツ:¥5,000
1セット合計:¥12,000(税抜/マーキング代込)
マーキング
・背番号
・小番号(胸、パンツ)
・チームエンブレム(胸、パンツ)
・スポンサーロゴ
襟・袖仕様
襟:丸首タイプ
袖:セットインタイプ
2.ご要望
・公式戦用
・スポンサーロゴ入れ
3.対応内容
・スポンサーロゴ下地入れ
・各種マーキングのユニフォーム規程サイズ調整
4.まとめ
左右非対称の袖、脇下切替カラーと連動した2色のラインが特徴のテンプレートモデル<2カラーボーダー>をセレクトしたユニフォームです。
パンツは無地デザインのテンプレートモデル<プレイン>をベースに、オプションで両サイドにシャツ脇下と同色のラインを入れたデザインで揃えております。
背番号、胸番号、エンブレムにはすべてユニフォームメインカラーと同色の下地を引いています。全胸のスポンサーロゴはブルー、Lグリーンどちらもホワイトの下地を引いて目立つようにしています。
1stユニフォーム、2ndユニフォームでデザインを分けた事例で、こちらが1stユニフォームのデザインです。
FPユニフォームがブルー×グレー×ホワイトでまとめた3色使い。GKユニフォームはLグリーン×イエロー×ホワイトに、マーキングは本体で使っている色と別色からセレクトしたネイビーで、合計4色使いですが、本体各色とネイビーの相性が良いため、色鮮やかでまとまりがあります。
公式戦用ユニフォームなので、背番号などの各種マーキングは規程サイズに合わせています。スポンサーロゴも規程内でかつ、デザインバランスを考えながら、かつ、大きく見えるサイズに調整しています。
昇華プリントのため、番号などもそうですが、特に下地を引いたスポンサーロゴのような面が大きいマーキング箇所も、使用中の通気性を悪くすることなく、また剥がれやヒビ割れなどの劣化もなく長期的な使用に向いています。昇華プリントのメリットの1つです。
この事例モデルの<2カラーボーダー>も含む、各種ボーダーデザインの事例も合わせてご参考ください。
チームオーダーの事例や作製のコツ、ポイントは当サイト他ページもぜひご覧ください。
サッカー、フットサルのカッコいい、オシャレなユニフォーム作り、チームオーダーのお問合せ、ご質問、お見積り、ご相談etc、お気軽にお問い合わせページからご連絡ください!
また、LINEでも1対1トークを使ってお問い合わせや質問が可能です!お気軽に友達追加してみてください!

ディスポの皆様、ユニフォームオーダー誠にありがとうございます!お怪我のないよう、チーム活動頑張ってください!