皆さんこんにちは、サッカー、フットサルウェアブランド LEGIT(レジット) ユニフォーム、チームオーダー担当です。
このブログでは、LEGITチームオーダーでの昇華プリントユニフォームの作製事例のご紹介としております。
本体、桜柄部分それぞれが左右に逆方向にグラデーションする完全オリジナルでのフルデザインオーダー事例をご紹介致します。
ユニフォーム規程に合わせた作製ではございませんので、ご参考の際にはご注意ください。
1.ユニフォーム データ
FPシャツ
カラー
本体:ホワイト×マゼンタのグラデーション
マーキング:ネイビー、イエロー
ベースウェア
・昇華プリントユニフォーム
・フルデザインオーダー
例:他メーカー モデル、ブランドイメージを損なうデザイン etc
予算
シャツ本体:¥7,000(1枚 税抜/マーキング代込み)
ロゴデータ作製費用(初回のみ)
各¥5,000~10,000(チーム割引適用前/税抜)→aiデータ持ち込みの場合は無料
※通常、エンブレムやロゴデザインデータの作製費用は別料金(aiデータ持参で無料)
金額はデザイン次第のため、上記金額は参考としていただき、詳しくはお問い合わせください。
マーキング
背番号、小番号、各種企業ロゴ
襟・袖仕様
襟:通常丸首タイプ
袖:ラグランタイプ
2.ご要望
・グラデーション使い
・桜を使ったデザイン
御客様が作製された桜部分のイメージ案
3.対応内容
・本体と柄が逆方向になるグラデーション
・桜を入れたデザインの作製
初期段階でのラフ案
※これ以降、デザインの調整に伴い、袖の仕様はセットインタイプからラグランに移行
4.まとめ
デザイン全体にとてもこだわりの詰まった事例です。人気の高い桜柄をベースに、桜の花びらに流れがあるようなイメージにするため、本体、柄にそれぞれ逆方向に向かうグラデーションを採用しています。
番号フォントも斜めに動きのある書体をセレクトいただき、このデザインに非常に相性良く統一感のあるイメージになりました。
当初、御客様のイメージをうまく正確に共有することができず、写真のようなイメージを作製いただき、そこからは非常にスムーズにデザイン調整が進行致しました。
フルデザインの場合、できるだけイメージに近い写真やイラストを最初にご用意いただけると、より精度の高いデザインを作製することが可能ですが、そのことがわかりやすい事例です。
また、企業ロゴを複数入れている点もポイントです。公式戦ユニフォームではないので、配置や大きさもデザインを優先することができます。企業ロゴやエンブレムはaiデータをご用意いただける場合は特に追加のマーキング費用は掛かりません。昇華プリントのメリットの1つです。
もう1つ昇華プリントのメリットとして、これだけ企業ロゴ等を複数箇所にマーキングしても重くなることもなく、通気性を落とすこともありません。昇華プリントのメリットをとても活用された事例です。
チームオーダーの事例や作製のコツ / ポイントは当サイト他ページもぜひご覧ください。
この事例も含めた、昇華プリントでのフルデザインオーダー事例もご参照ください。桜柄も事例をまとめています。
サッカー、フットサルの ユニフォーム作り、チームオーダーのお問合せ、ご質問、お見積り、ご相談、お気軽にお問い合わせページからご連絡ください!
また、LINEでも1対1トークを使ってお友達とのやりとりのように、お問い合わせや質問が可能です。お気軽に友達追加してみてください!

チームオーダーの御利用、誠にありがとうございます!
お怪我のないよう、チーム楽しんでください!