サッカー、フットサルブランド LEGIT(レジット) チームオーダー担当です。
このブログではLEGITのイージーチームオーダーモデル(昇華プリント)でのユニフォーム作製事例を紹介しております。
この記事では定番人気のモデル<カモフラージュ(迷彩)柄>をベースにしたユニフォーム作製事例を紹介していきます。
なお、この事例はユニフォーム規程には合わせておりませんので、ご参考の際にはご注意ください。
1.ユニフォーム データ
FPシャツ
ユニフォームカラー
ブラック×グレー×Lグリーン(マーキング:ホワイト)
ベースウェア
追加デザイン:全面への2色のライン入れ追加(無料)
予算
・昇華ユニフォームシャツ
¥7,000(1着 税抜/マーキング代込み)
マーキング
・背番号
・小番号(前面)
・チーム名(全胸)
・スポンサーロゴ(背面)
・ブランドロゴ追加(背面裾)
襟・袖仕様
襟:丸首タイプ
袖:セットインタイプ
その他ご要望など
・カモフラの色使い調整
・スポンサーロゴ入れ
・ライン入れ
2.作製ポイント
サッカー日本代表でも採用され話題となった、LEGITでも定番人気のモデル<カモフラージュ(迷彩)柄>をセレクトしたユニフォームです。
オプションのデザイン追加で前面に2色のラインが入った別注デザインになっています。
この事例での最大の特徴・ポイントはカモフラ柄の色使いです。インパクトも強いので並んでみるとすごく目を引きます。
カモフラ柄を含め、LEGITの総柄デザインのユニフォームは、マーキングカラーとの兼ね合いから、基本的にメインカラーを濃淡調整した配色で対応していますが、今回はブラック、Lグリーン、グレーの3色を組み合わせた色使いになっています。
見やすさの点から懸念されるマーキングカラーですが、ユニフォームカラーの3色が強い色なので、ホワイトをセレクトし、特に下地を引いたりやフチ取りをすることなく対応しました。
公式戦用の場合、本体色やマーキングへの配慮などが変わってきます。ユニフォーム作製の際には御注文、お問い合わせの際に公式戦用であることをお伝えください。
背面には番号以外に5点のスポンサーロゴが入ったデザインになっていますが、昇華プリントなのでプリント部分のひび割れ等、劣化もなく、長期的な使用に向いています。
マーキング箇所が増えても重たくならない、通気性も悪くならないことも含めて昇華プリントのメリットです。
この事例も含む、各種カモフラ / 迷彩柄の事例も合わせてご参考ください。
チームオーダーの事例や作製のコツ、ポイントは当サイト他ページもぜひご覧ください。
サッカー、フットサルのカッコいい、オシャレなユニフォーム作り、チームオーダーのお問合せ、ご質問、お見積り、ご相談etc、お気軽にお問い合わせページからご連絡ください!
また、LINEでも1対1トークを使ってお問い合わせや質問が可能です!お気軽に友達追加してみてください!

\無料でユニフォームイメージ作成対応中/
ユニフォームオーダー誠にありがとうございます!お怪我のないよう、チーム活動、楽しんでください!