サッカー、フットサルブランド LEGIT(レジット)のユニフォーム・チームオーダー担当です。
このブログでは簡単にサッカー、フットサルチームのユニフォームが作製できる<LEGIT イージーチームオーダーモデル(国産昇華プリント)>でのユニフォーム作製事例の紹介をしております。
今回は競技チームのユニフォームでは特に人気のテンプレートモデル、カモフラージュ(迷彩)柄での作製事例をご紹介致します。
ユニフォーム規程に合わせて作製しております。そちらも含めてご参考ください。
1.ユニフォーム データ
FPシャツ(エンジ ※別注調整)
FPパンツ(ネイビー)
FPシャツ(グレー)
FPパンツ(グレー)
GK用カラー(オレンジ・ブルー)は後日掲載予定
チーム
C.A.CORUJA(茨城県フットサルリーグ1部※)
※所属は作製時点のもの
ユニフォームカラー
FP:エンジ×ネイビー/グレー
GK:オレンジ/ブルー
ベースウェア
・パンツ
イージーオーダーモデル/プレイン(無地)
予算
・昇華ユニフォームシャツ:¥7,000
・昇華ユニフォームパンツ:¥5,000
合計:¥12,000(1セット 税抜/マーキング代込み)
マーキング
・背番号
・小番号(胸/パンツ)
・エンブレム(左胸)
・スポンサーロゴ(全胸/背番号下)
・LEGITシンボルロゴ追加(両袖)
襟・袖仕様
襟:丸首タイプ
袖:ラグランタイプ
その他要望など
・ユニフォーム規程内での作製(公式戦用)
・マーキングの下地無し
・全胸スポンサーロゴはフチ取り
・エンブレムのデータ作製
2.作製ポイント
サッカー日本代表でも採用され、LEGITのユニフォームオーダー、特に競技チームのユニフォームで選ばれることの多い不動の人気モデル<カモフラージュ柄(迷彩柄)>をセレクトしたユニフォーム事例です。
パンツはシャツの全モデルに合わせられるシンプルなモデル<プレイン>の組み合わせです。
配色・色調整とマーキングの関係
配色次第で派手になる迷彩柄ですが、LEGITではメインカラーを濃淡調整した3色表現の迷彩柄になっています。
競技チームが公式戦用としてユニフォーム規程内で作製する場合、3色に例えば黒と白のような濃淡が逆の色を組み合わせると、背番号等が見づらい、または視認性をよくするためにマーキング部分に下地を引く必要があるため、デザイン(柄)を下地でカットすることになります。
本事例では胸のスポンサーロゴのみフチ取りしていますが、その他の各種マーキングは下地、フチなしで作製することで柄をカットすることなく作製しています。
全胸のスポンサーロゴはデザインバランスを優先するか、スポンサーロゴの視認性を優先するか、このあたりで下地やフチの有無が変わってきます。
エンジベースのカモフラ柄の色味調整について、通常はエンジをベースに薄くしていきますが、本事例では別注調整して濃くしてます。
ただし濃さを強くしすぎるとユニフォーム規程にNGになることも考慮し、通常よりも濃淡差が少なくなっています。
なお、デザインは事前に大会運営者側に確認できるよう、イメージデータを作製して提供しております。
デザインのポイント
両袖にはLEGITのシンボルロゴを入れております。このシンボルロゴ入れにも位置や大きさなどの規程があるため、ご希望の場合はご質問ください。
エンブレムについて、当初は小さいサイズのjpegデータでかつ、画像が少し粗いものしかなかったため、前のユニフォームのエンブレムを写真で撮り、それを基にデータ作製しました。
エンブレム内の細かい文字部分も綺麗に出ています。
胸のマーキング配置として、右胸はブランドロゴと番号が縦並びしており、左胸のエンブレムはブランドロゴと上合わせの位置で入れていますが、これは中央合わせ等の細かい調整も対応可能です。ご相談ください。
サッカー・フットサルの競技チームに必要な1st、2ndユニフォームの全4色をすべて同じカモフラ柄でそろえているため、どの色の組み合わせで試合をしてもコーディネートが崩れることがありません。
この事例モデルの<カモフラージュ柄(迷彩柄)>も含む、各種カモフラ柄デザインの事例も合わせてご参考ください。
チームオーダーの事例や作製のコツ、ポイントは当サイト他ページもぜひご覧ください。
サッカー、フットサルのカッコいい、オシャレなユニフォーム作り、チームオーダーのお問合せ、ご質問、お見積り、ご相談etc、お気軽にお問い合わせページからご連絡ください!
LINEでも1対1トークを使ってお問い合わせや質問が可能です!お気軽に友達追加してみてください!

\無料でユニフォームイメージ作成対応中/
C.A.CORUJAの皆様、ユニフォームオーダー誠にありがとうございます!お怪我のないよう、サッカー、フットサル楽しんでください!