ドイツ・ブンデスリーガに在籍するプロサッカーチーム、バイエルンミュンヘン。ブンデスリーガを30回以上にわたって制覇するなど世界最強クラスのクラブであり、2024-2025シーズンも見事リーグ優勝を果たしています。
今回はバイエルンミュンヘンの選手を、所属している日本人選手も含めて紹介します。
バイエルンミュンヘンに所属する選手は?
チャンピオンズリーグの歴代優勝クラブの中でも上位の優勝回数を誇る強豪、バイエルンミュンヘン。
現在所属する選手にはどういった選手がいるのでしょうか。早速見ていってみましょう!
伊藤洋輝
現在バイエルンミュンヘンに所属する日本人選手は伊藤洋輝選手ただ一人。カタールワールドカップなどで日本代表にも名を連ねている選手ですよ。
1999年生まれの伊藤洋輝選手は、2018年にジュビロ磐田でキャリアをスタートさせ、2021年よりドイツの・ブンデスリーガのVfBシュトゥットガルトへ移籍。2024年6月にバイエルンミュンヘンへと移籍することとなりました。移籍早々親善試合で骨折するという憂き目にあったため、バイエルンミュンヘンでのデビューは2025年2月のこととなりました。3月に再び骨折、移籍初年度のリーグ戦出場は6試合に留まりましたが、これからの活躍が期待されますよ。
マヌエル・ノイアー
続いて紹介するのはマヌエル・ノイアー選手です。カバー範囲の広い「スイーパー=キーパー」の第一人者としてポジションの概念を変えたとまで言われる現代ゴールキーパーの象徴的存在、ドイツ代表として4大会連続のワールドカップ出場を果たすなど世界最高、史上最高のゴールキーパーとも称される名選手ですよ。
2025年3月に39歳を迎えたノイアー選手は2024-2025シーズンに怪我などもありながら22試合に出場、2025-2026シーズンもすでに試合出場を重ねており、未だ最前線で活躍を続けています。
ミカエル・オリーズ
続いて紹介するのはミカエル・オリーズ選手です。2001年生まれのまだまだ若い選手で、2024年のパリオリンピックではU-23フランス代表の一員として銀メダルを獲得しました。ナイジェリア、アルジェリア、イングランドの代表でもプレーする権利を持つ選手なんですよ。
イングランドでプレーしてきたミカエル・オリーズ選手ですが2024年7月にバイエルンミュンヘンへ移籍、初年度となった2024-2025シーズンはリーグ戦34試合に出場して12得点を記録するなど活躍しました。チャンピオンズリーグでも14試合に出場して5ゴールを記録しましたよ。
ヨシュア・キミッヒ
1995年生まれ、2025年の2月で30歳を迎えたヨシュア・キミッヒ選手はバイエルンミュンヘンで10年以上にわたって戦う名選手、EURO2024よりドイツ代表の主将にも就任しているドイツ屈指のプレイヤーですよ。
2024-2025シーズンはリーグ戦33試合に出場、毎年のように安定して試合出場を重ねており、バイエルンミュンヘンでの出場試合数は約300という数字になっています。2021年に結んだ契約は2025年までの物だったのですが、その後更に2029年まで契約を延長、ヨシュア・キミッヒ選手はまだまだバイエルンミュンヘンを支えますよ。
ハリー・ケイン
1993年生まれのハリー・ケイン選手は2015年よりイングランド代表に招集されており、2018年からは主将にも任命されている名選手です。ワールドカップゴールデンブーツ、プレミアリーグ得点王など輝かしい実績の持ち主なんですよ。
長年トッテナムで活躍したハリー・ケイン選手ですが、2023年8月よりバイエルンミュンヘンへ移籍、初年度からリーグ戦32試合出場で36得点という圧巻のパフォーマンスを見せると、2024-2025シーズンも31試合出場とフル回転。ブンデスリーガ史上最速50ゴール到達という記録も達成しました。
出展:DAZN Japan
キム・ミンジェ
続いて紹介するのはキム・ミンジェ選手です。1996年生まれのキム・ミンジェ選手は2022年のカタールワールドカップでベスト16入りに貢献するなど、韓国の名プレイヤーの一人です。
2023年7月にセリエAのSSCナポリからアジア人歴代最高額の移籍金でバイエルンミュンヘンに移籍したキム・ミンジェ選手はリーグ戦27試合に出場し、7試合連続無失点に貢献するなど守備の要として活躍。バイエルンミュンヘンのブンデスリーガ制覇に貢献しました。
ジャマル・ムシアラ
2003年生まれの若いジャマル・ムシアラ選手は、17歳205日というバイエルンミュンヘン史上最年少で得点を記録した選手でもあります。2022年のワールドカップではドイツ代表史上初めて10代でワールドカップのピッチに立っていますよ。
2024-2025シーズンはリーグ戦25試合に出場し、12得点を記録。活躍を積み重ねてきたジャマル・ムシアラ選手は、2025-2026シーズンよりバイエルンミュンヘンの背番号10を背負っています。
レオン・ゴレツカ
最後に紹介するのはレオン・ゴレツカ選手です。1995年生まれのレオン・ゴレツカ選手はU-16時代からドイツの世代別代表に名を連ねてきた選手であり、2018年のロシアワールドカップなどにも代表として名を連ねてきました。
バイエルンミュンヘンには2018年から加入、毎年安定して出場数を重ねており、2024-2025シーズンはリーグ戦26試合に出場しました。夏の移籍市場では放出候補にもなるなど、ベンチ外が続く時期もあったものの、負傷者の続出に伴って出場機会を得たのですね。
最後に
今回はバイエルンミュンヘンの所属選手について紹介しました。長年にわたってハイレベルな戦いを見せ続けているバイエルンミュンヘン、当然その中で多数の出場機会を得る選手は皆ハイレベルです。日本のサッカーファンとしては、やはり伊藤洋輝選手の飛躍を期待したいところですよね。今後の戦いぶりに注目です!





