「普通に強い」J1初昇格で快進撃を続ける町田ゼルビアはなぜ強い?理由を調査!

「普通に強い」J1初昇格で快進撃を続ける町田ゼルビアはなぜ強い?理由を調査!

2024年も熱戦が続くJリーグ。今年からJ1初挑戦をしているのが町田ゼルビアです。

昨季J2で初優勝を果たし、勢いそのままJ1で戦い、15節終了時点で10勝3敗2分と堂々の首位に立っています(最新のJ1リーグの順位表も合わせてご確認ください)。

開幕前は「J1はそんなに甘くない」と言われていた中での快進撃にネットでは「町田ゼルビア 普通に強い」という声も少なくありません。

そこで今回は町田ゼルビアはなぜ強いのか、快進撃を支える理由を徹底調査していきます。

町田ゼルビアが強い理由は徹底した意思統一が根底に

第2節の名古屋グランパス戦以外は4-4-2のメリットを活かし、勝ち点を重ねている町田ゼルビア。

プレースタイルとして攻守ともに数的優位を保つためにも前線からプレスのかけられるフォーメーションが採用されています。そしてそのフォーメーションを可能にしているのが、徹底された意思統一と言えます。

数的優位を作り続けるという意思統一

J2で優勝を果たした昨季と同じスタイルで精度、強度ともに高く徹底し、再現性の高い試合内容で、狙いどおりに結果を出しています。

新加入の選手が多い今季の試合で、きっちり徹底できているため町田ゼルビアが普通に強く戦えている理由と言えます。

高強度のプレッシングを支えるコーチングスタッフと名監督

町田ゼルビアはチームとしての狙いや優先順位、選手個々に課せられた役割が明確になっています。それを緻密かつ徹底させることができるコーチングスタッフが揃っているため、キャンプのトレーニングを終えた頃には非常に練度の高いチームに仕上がっています。

そのおかげで、ここまでの戦いはやるべきことを高い基準で遂行し、確実に掴み取ったものであり、どの試合も内容はスコア以上に相手を圧倒していました。

また、高校サッカーの強豪青森山田高校の監督を務めていた黒田剛監督の加入というのも、町田セルビアの強さの秘密だと考えられます。

黒田監督は、これまでに高校サッカー選手権の優勝を含数々のタイトルを獲得しており、2023年に町田セルビアを率いています。

セカンドボールを拾ってからの攻撃という意思統一

攻撃の狙いも長身FWオ・セフンによるポストプレーから、FW藤尾翔太や両ウイングのバスケス・バイロン、平河悠によるサポートにより、セカンドボールを拾い、攻撃に繋げるというものです。

しかし、それ一辺倒ではなく、サイドのバイロン、平河の推進力、キープ力で幾度も起点を作ってサイドをえぐっていきます。

このように、前線のタレントを生かしてボールを運ぶと、そこで得たコーナーキック、ロングスローで強制的に相手をゴール前へ押し込んでいきます。

そしてペナルティーエリア手前に3人を置き、こぼれ球を拾い、再度クロスを入れる、あるいはミドルシュートを打つところまでがセットとしてチームに浸透しています。

ロングスローと戦略の親和性の高さ

ロングスローはボールの勢いが弱い分、ヘディングで遠くへクリアするのがかなり困難です。そして、クリアが中途半端になれは町田の選手がことごとく拾い、2度、3度と攻撃が続きます。

たまらずタッチラインへ蹴り出しても、再びロングスローで振り出しに戻ります。このループに一度ハマると、相手は簡単には抜け出せません。

実際この攻撃により第2節でJ1初勝利を挙げました。

今後対策をされたら順位は落ちていく?

好調な町田ゼルビアを見て「今はよくても対策されれば落ちていくのでは」という声も少なくありません。

しかし、町田の戦い方を見ると、その心配はそれほどないように思われます。

2024年5月19日(日)の第15節では、現順位では格下ではあるものの東京ヴェルディに5-0で圧勝しています。

今シーズンのライバルとなる現在2位を走るヴィッセル 神戸や3位の鹿島アントラーズ、それを追いかけるガンバ大阪や名古屋グランパス、浦和レッズなど元祖J1強豪チームとの今後の順位争いに注目しましょう!

チームのストロングポイントを活かして自分たちのペースに強引に引き摺り込む

町田がボールを持てば、ロングボールを入れてCKやスローインを半ば力ずくにでもとり、相手がボールを持てば、タイトな守備から鋭いカウンターを仕掛けていく、といったように自分たちのペースに強引に引き摺り込むことができるのが町田ゼルビアの強さの根本にあります。

それを継続し続けられれば、ずるずる負けがこむ、というのは少ないのではないかと言われています。

最後に

今回はJ1初挑戦で快進撃を続ける町田ゼルビアについて強さの理由を調査、まとめてきました。

徹底したチームの意思統一がなされているからこその戦いぶりであり、今後も素晴らしい戦いぶりが期待されます。

間違いなく台風の目になる町田ゼルビアに目が離せませんね!