こんにちは!リガーレヴィア葛飾(FリーグDiv2)の米谷です。
今回は、3対2の局面での攻撃方法について3つのポイントを書きます。
3対2の攻撃方法(3つのポイント)
攻撃方法を考える上で大事な3つのポイントは、
1.3レーンへの配置
2.数的優位を見つける
3.シュート(ゴール)を意識してプレーする
この3つになります。実際にどういうことか考えていきましょう。
3レーンへの配置
フットサルにおいて、一般的に3レーンという考え方があります。
真ん中はセンターレーン
両サイドはサイドレーン
上の画像より下の画像のように、真ん中のレーンの選手(赤1)がボールを持っていた場合、両サイドのレーンに味方がいると安心ですね。
ゴレイロ(キーパー)目線で見ると、サイドレーンに人がいることで、広い範囲を見なくてはいけなくなるので不利ですね。
このように、3人以上のカウンターについては、3レーンに人が入ることを意識してみてください。
数的優位を見つける(作る)
3対2において、数的優位という考え方がとても大事です。
3対2のカウンターにおいてもどこで(どちらで)2対1を作るかを考えると解決法方が見えてきます。
例えばDF②に対して2対1を作った場合、OF③にパスを出すことで、DF②のラインを突破するので、
DF①に対して、OF③とOF②による2対1を作ることができます。
上手くいけば、キーパーに対して2対1ができるかもしれません。
このように数的優位(2対1)を作るという意図を持ってプレーできれば、自然とゴールまでの流れができていきます。
シュート(ゴール)を意識しながらプレーする
このエリアでは、常に【シュート(ゴール)】を見せながらプレーすることが重要です。
攻撃人数が多いからと、パスの選択肢から考えてしまいますが、ディフェンス目線で考えるとパスだけ考えている選手というのは、分かりやすいものです。
3対2が起こる位置を考えると、相手ゴールまで残り15m~25m付近から始まり、12m~10m付近まではボールが前進することが多いです。
第2PKスポーツが10mの距離と考えると、第2PK付近からはシュートを打つと相手DFに思わせることができれば、
シュートコースを消さないといけないディフェンスになるので、その分パスコースが広がる可能性が高くなります。
また、この3対2の局面でシュートを打つメリットは他にもありますが、今回は割愛します。笑
【シュート(ゴール)】を常に意識するようにプレーしてみてください。
基本的な要素をおさえれば考えは広がる!
今回は、基本的な要素の中でも大事な部分を要約しました。
この基本をおさえた上で、様々なディテールについて考えることができます。
ディテールについては少しずつ紹介していきます。笑
次回は、具体的な練習メニューについて書きたいと思います!
不明点などあれば、DMでお気軽にご質問ください!>>ツイッターアカウントはコチラ
勝てる社会人競技フットサルチーム作りシリーズの他記事もぜひご覧ください。